PHOTOLOG

2025.08.12 - ウェディングフォトの聖地と言っても過言でない居留地での前撮りがとっても久しい

2025.08.08 - 夫婦で楽しむ趣味って私にはあんまりないけど夫婦でバイクってすんげえかっこいいよね

2025.08.05 - マタニティフォトってカップルフォト?ファミリーフォト?カテゴライズはどっち?

2025.08.01 - たっぷり前撮りさせてもらったお二人の結婚式も担当させていただき誠に光栄にござい

2025.07.26 - 家族写真を撮る時の天気予報は大きな心配事やけど杞憂になることもあるから難しい

2025.07.19 - ウェディングフォトの天気予報は晴れマークと雨マークがついてるのがベストでは

2025.07.11 - 私服で撮る利点は動きに制限がないことで、カップルフォトを撮る上でそれはとても重要

2025.07.09 - 夏の雨は私には絶好の撮影日和であることを今日改めて再認識して嬉しいカップルフォト

2025.07.02 - 建築好きが選んだ会場なので、それがちゃんとわかるようにたっぷり撮りましたよっと

2025.06.25 - お子ちゃんの自然体を誘導するならそれはもうシンプルに公園に行こうねって結論

2025.06.20 - お任せしていただけるってことに標準になってきて本当とってもありがたい

2025.06.13 - 違和感や異素材というテーマがあって、ウェディングにおけるそれを撮ってきた

2025.05.28 - 言葉だけで全部伝えるのではなく、せっかく写真を撮っているならそこから伝わる何かがあると嬉しい。

2025.05.16 - ファーストバイトでのアクシデントは大小色々あるけどこの日のはとっても思い出深い

2025.04.14 - ここって本当になんでこんな名前なんやろうとずっと思ってるけど調べるほどでもない

2025.04.11 - 面白い面白いと持て囃されて天狗になりそうな私の背筋を伸ばしてくれる天才な友人

2025.02.21 - 大晦日の結婚式場の静けさったらないなと初めての体験を賜り誠に感謝申し上げます

2025.02.01 - カメラマンが6人もいる結婚式ってなかなかないのでとっても新鮮で面白かったです

2025.01.24 - 新年初ウェディングはお馴染みの旧グッゲンハイム邸でいい気温いい天気で最高

2025.01.10 - 年が明けてまだしばらくの1月初頭に12月のことを語ると「去年」って言葉が馴染まない

2024.12.13 - 東京で撮影するのが大好きなのは坂道といい感じの建物が多いからなんやな

2024.11.01 - 昔ゴリゴリのラッパー集団を見かけたことがあったので恐い印象があった高円寺

2024.09.17 - フェリーで移動した旅先はもうちょっ行ったら韓国まで届くほどのところにある島

2024.08.30 - 気付けばあっという間。八月が終わるってことは夏の終わりの今日ってことな。